【はじめに】
「俺の記憶にカノジョはいない」はSEECにより開発・リリースされた選択型のアドベンチャーゲームです。 ユーザの選択により移動するパラメータが変動したり、ステージが分岐することもあります。 本サイトでは、全てのステージを攻略できるようにサポートします。 また、アプリ内では「答え表示アイテム」というものが存在しており、これを使いながら ゲームを進めることも可能です。ショップより購入できますのでお財布と相談しながら 計画的に購入していきましょう。 なお、「答え表示アイテム」を使うと以下のように表示されます。ちなみに選択肢の順序は入れ替わるので注意しましょう。
「記憶喪失」

「ごめん、覚えてない…」を選択するとパラメータ+3。
「看護婦さん」を選ぶとパラメータ-2。
「冗談だよ」を選ぶとパラメータ+1。
「混乱」

「早く思い出したいんだ…」を選択するとパラメータ+3。
「君のこと、まだ信じられない」を選択するとパラメータが-1。
「そっとしておいてくれないか?」を選択するとDEAD END「No.1:暗闇に浮かぶ影」。
手掛かり

「引き出しの中」を選択するとパラメータが+4。
「ベッドの下」を選択するとパラメータが+1。
「陽菜の鞄の中」を選択するとDEAD END「No.2:刻まれていた写真」。
「スマートフォン」

スマホの連絡先を調べるとストーリーが進む。

「スマホの調子が悪いことにする」を選択するとパラメータ+3。
「なんでもないことにする」を選択するとパラメータ-1。
「正直に言う」を選択するとDEAD END「No.3:落ちてきた凶器」
「幼馴染との再会」

「えーっと、散歩?」を選択するとパラメータ+3。
「茜に会えるかなーと思って」を選択するとパラメータ+1。
「お前には関係ない」を選択するとパラメータ-2。
「不安」

「あの事って…?」を選択するとパラメータ+2。
「ごめん、覚えてない」を選択するとパラメータ-1。
「言い訳」

「道を教えてくれたんだ」を選択するとパラメータが+3。
「誰かは覚えてないんだよな」を選択するとパラメータが-2。
「幼馴染だよ!」を選択するとDEAD END「No.4:謎の訪問者」
「探索」

「机の上」を選択するとパラメータが+4。
「引き出し」を選択するとパラメータが+1。
「本棚」を選択するとDEAD END「No.5:鳴り響く音」
「想い出の写真」

これで1日目がクリアとなる。


「早く思い出したいんだ…」を選択するとパラメータ+3。
「君のこと、まだ信じられない」を選択するとパラメータが-1。
「そっとしておいてくれないか?」を選択するとDEAD END「No.1:暗闇に浮かぶ影」。
手掛かり

「引き出しの中」を選択するとパラメータが+4。
「ベッドの下」を選択するとパラメータが+1。
「陽菜の鞄の中」を選択するとDEAD END「No.2:刻まれていた写真」。
「スマートフォン」

スマホの連絡先を調べるとストーリーが進む。

「スマホの調子が悪いことにする」を選択するとパラメータ+3。
「なんでもないことにする」を選択するとパラメータ-1。
「正直に言う」を選択するとDEAD END「No.3:落ちてきた凶器」
「幼馴染との再会」

「えーっと、散歩?」を選択するとパラメータ+3。
「茜に会えるかなーと思って」を選択するとパラメータ+1。
「お前には関係ない」を選択するとパラメータ-2。
「不安」

「あの事って…?」を選択するとパラメータ+2。
「ごめん、覚えてない」を選択するとパラメータ-1。
「言い訳」

「道を教えてくれたんだ」を選択するとパラメータが+3。
「誰かは覚えてないんだよな」を選択するとパラメータが-2。
「幼馴染だよ!」を選択するとDEAD END「No.4:謎の訪問者」
「探索」

「机の上」を選択するとパラメータが+4。
「引き出し」を選択するとパラメータが+1。
「本棚」を選択するとDEAD END「No.5:鳴り響く音」
「想い出の写真」

これで1日目がクリアとなる。


スマホの連絡先を調べるとストーリーが進む。

「スマホの調子が悪いことにする」を選択するとパラメータ+3。
「なんでもないことにする」を選択するとパラメータ-1。
「正直に言う」を選択するとDEAD END「No.3:落ちてきた凶器」
「幼馴染との再会」

「えーっと、散歩?」を選択するとパラメータ+3。
「茜に会えるかなーと思って」を選択するとパラメータ+1。
「お前には関係ない」を選択するとパラメータ-2。
「不安」

「あの事って…?」を選択するとパラメータ+2。
「ごめん、覚えてない」を選択するとパラメータ-1。
「言い訳」

「道を教えてくれたんだ」を選択するとパラメータが+3。
「誰かは覚えてないんだよな」を選択するとパラメータが-2。
「幼馴染だよ!」を選択するとDEAD END「No.4:謎の訪問者」
「探索」

「机の上」を選択するとパラメータが+4。
「引き出し」を選択するとパラメータが+1。
「本棚」を選択するとDEAD END「No.5:鳴り響く音」
「想い出の写真」

これで1日目がクリアとなる。


「あの事って…?」を選択するとパラメータ+2。
「ごめん、覚えてない」を選択するとパラメータ-1。
「言い訳」

「道を教えてくれたんだ」を選択するとパラメータが+3。
「誰かは覚えてないんだよな」を選択するとパラメータが-2。
「幼馴染だよ!」を選択するとDEAD END「No.4:謎の訪問者」
「探索」

「机の上」を選択するとパラメータが+4。
「引き出し」を選択するとパラメータが+1。
「本棚」を選択するとDEAD END「No.5:鳴り響く音」
「想い出の写真」

これで1日目がクリアとなる。


「机の上」を選択するとパラメータが+4。
「引き出し」を選択するとパラメータが+1。
「本棚」を選択するとDEAD END「No.5:鳴り響く音」